歯を失ったときの治療

このような方にインプラントをおすすめします

歯を入れるために周りの歯まで削りたくない、ガクガクする入れ歯はイヤだ、残っている歯を少しでも大切にしたい、歯があったころの若々しい生活をとり戻したい

インプラント治療と他の治療の違い

歯を失った場合、その本数や部位によってさまざまな治療法があり、それぞれに一長一短があります。

  ブリッジ 部分入れ歯 総入れ歯 インプラント
image image image image
メリット 健康保険適用の場合もあり、比較的安価で簡便 健康保険適用の場合もあり、比較的安価で簡便 健康保険適用の場合もあり、比較的安価で簡便 下記参照
デメリット 歯を削ることによって虫歯のリスクが高まり、さらに土台になる歯に負担がかかり歯の寿命が短くなる 留め金をかけるため残っている歯に大きな負担がかかる。また、入れ歯の下の歯が減りやすく、顔貌が変化することもあります 入れ歯がずれたり、食べ物が中に入ったりして、痛くなることがあります。また、入れ歯の下の骨が減りやすく、顔貌が変化することもあります 下記参照

インプラント治療のメリットとデメリット

インプラントのメリット

人工の歯根を植えるため、周囲の歯を削ったり、バネをかけたりする必要がないので、残った歯を守ることができます。
部分入れ歯のようなガタツキ、取りはずしのわずらわしさがありません。
下あごの総入れ歯のズレや浮き上がりがなく、しっかりと安定します。

インプラントのデメリット

あごの骨の状態がよくない方や重度の全身疾患のある方はできないことがあります。
また、保険が効かないため、保険治療に比べて高額になる場合があります。


インプラントに関する無料相談受付中!電話0555-73-3001



  • 当院の特徴
  • インプラントについて
  • 歯を失ったときの治療
  • インプラント治療の流れ
  • インプラント症例
  • インプラントの注意点
  • インプラントQ&A
  • 費用・料金
  • 地図・アクセス
すみ歯科医院ホームページ
診療時間 午前8時30分から12時、午後14時から18時、日祝休診 / 木土午後休診
当院外観

すみ歯科医院
SANインプラントオフィス

〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1775
電話:0555-73-3001